7pay『不正利用』により新規登録、チャージ禁止の真相

こんにちは!  さクマ/Lifehack@借金120万フリーランスライター

です。

 

大手コンビニエンスストア「セブンイレブン」のスマートフォン決済『7pay』の不正アクセス問題

 

f:id:sy960531:20190706160831j:image

 

7月1日のサービス開始から『7pay』の登録者数は150万人に登った。

だが不正アクセスを受け被害者は約900名、

被害総額は5500万円に上ると言われている。

そしてサービス開始わずか4日で停止に追い込まれました。

 

 

7payはなぜ不正アクセスされてしまったのか

 

7payはセキュリティが甘々過ぎた事が発覚した。

7payには決済サービスアプリには通常導入されている

「二段階認証」が導入されていなかった。

 

そのため悪意のある「不正利用」が行われてしまった。

 

アプリで使われるIDやパスワードが盗まれ登録してあるクレジットカードによりチャージされ、不正利用を行われてしまう事態となった。

 

パスワードを再設定するためのURLを登録済みのメールアドレス以外からでも

IDや生年月日、電話番号がわかれば第三者でも再設定する事が

できてしまうとのことだった。

 

セキュリティ問題の改善案

 

f:id:sy960531:20190706161054j:image

こういった不正利用を防ぐため

パスワード以外にも本人確認が必要な「二段階認証」を導入するとのこと。

 

通常スマートフォン決済アプリでは導入されている

「二段階認証」を今後は導入していくようだ。

 

停止するサービス

 

f:id:sy960531:20190706161525j:image

 

・7payへのすべてのチャージ(店頭レジ、セブン銀行ATM、ナナコポイントからのチャージ)

・7payの新規会員登録

※もう既にチャージ済みの金額についてはご利用可能

 

7pay利用 メリット<デメリット

 

今回の不正利用の問題によって7payを使うメリットは減少しデメリットが増加した。

以前に7payを利用するメリット・デメリットについて

記載してあるあります  ↓

 

www.smart-lifehack.com

 

『7pay』の新規会員登録が停止されたことでメリットとして上げた

新規会員登録をすると「160円未満のおにぎりが1個無料になるクーポン」と

1000円以上チャージするとさらに「160円未満のおにぎりが1個無料になるクーポン」 がもらえるキャンペーンが消滅してしまった。

 

メリットはほぼ無くなったと言っても過言ではない。

 

最後に

 

今回の「不正利用」の騒動で

セブン&アイ・ホールディングスの信用は落ちたことは間違いないと思う。

 

今後の対策として上がっているセキュリティ問題の「二段階認証」

まずはセキュリティの安全性を確保してほしい。

 

そしてその後にサービス停止のお詫びとして大量にクーポンを発行し、

メリットを増大して行かなければ「7pay」が普及することはないと考える。

 

 ↓  ブログ村ランキングに参加しています! 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村